2017年10月31日火曜日

第17回健康けん玉教室の報告

2017年10月28日(土)14時30分〜16時
第17回健康けん玉教室
一心病院1階外来ロビーで行いました。

雨天ではありましたが、12名が参加されました。

今回は、特別講演として、田中敏彦さんの大腸がん闘病記を語っていただきました。
そして、
ハーモニカの演奏、演奏に合わせて参加者皆さんで歌いました。




後半は、けん玉教室として、大皿持ち、大皿ジャンプでのけん玉スクワットのポイントを紹介し、体験していただきました。

最後に、田中敏彦四段のけん玉披露。

拍手喝采で、終わりました。

講話の一部はこちらで紹介しました↓
http://vpoint.jp/column/101167.html



2017年10月20日金曜日

予告>>第1回健康けん玉ワークショップ11月4日

11月4日(土)14時30分〜19時
大田区の大田区産業プラザPIOのD会議室で、第1回健康けん玉ワークショップを開催することになりました。
私もお話させていただくことになりました。
健康によいけん玉の活用法を紹介するだけでなく、体験していただき、実感していただく企画です。参加希望者は、私か川崎さんにメールしていただくか、事務局にお電話してください。



2017年10月9日月曜日

予告>>第17回地域健康けん玉教室は、田中さんの体験談

10月28日(土)一心病院の1階外来ロビーでの健康イベントです。
気がつけば、第17回です。
前半は田中敏彦さんの体験談。
後半は健康けん玉の入門編です。
希望者には級認定会も行います。

2017年9月28日木曜日

外来ロビーでのけん玉練習会9月28日

9月28日(木)18時〜20時
第24回目の外来ロビーでのけん玉練習会
参加者は6名。
2週間ほど前から始めた方が参加され、7級合格されました。
練習では、とめけんも人生初ででき、喜ばれていました。

それぞれの課題となっている技や、今後の大会などを視野にいれた練習をされていました。
次回は10月26日(木)です。
お気軽にどうぞ。

2017年8月25日金曜日

山形県でのけん玉講演会に行ってきました。

8月7日のけん玉講演会が、
山形ながい観光局のホームページで紹介されていましたので、紹介します。
写真も多くわかりやすく講演会の内容が紹介されています。
健康によいけん玉を紹介して、その方法を体験していただきました。

http://kankou-nagai.jp/log/?l=439189


youtubeでもアップされていました!

新品価格
¥2,678から
(2017/8/23 23:10時点)

外来ロビーでのけん玉練習会8月24日

8月24日(木)18時〜20時
第23回目の外来ロビーでのけん玉練習会
参加者は6名。

それぞれの課題となっている技や、今後の大会などを視野にいれた練習をされていました。

私は月面着陸と竹馬の練習を中心に行い、そのコツも教えてもらい成功率が上がりました。明日は筋肉痛に?

次回は9月28日(木)です。
お気軽にどうぞ。

2017年7月28日金曜日

外来ロビーでのけん玉練習会7月27日

7月27日(木)18時〜20時
第22回目の外来ロビーでのけん玉練習会
参加者は8名。
初めての方が2名参加されました。そのうち、1名は東京豊島けん玉道場の大会や地域健康けん玉教室に参加されたことがある方でした。

それぞれの課題となっている技や、今後の大会などを視野にいれた練習をされていました。

次回は8月24日(木)です。
お気軽にどうぞ。

2017年7月24日月曜日

第16回地域健康けん玉教室の報告7月22日

7月22日(土)14時30分〜15時30分
第16回地域健康けん玉教室 講師は私、吉本秀一
参加者は13名

今回は、ワンハート合唱団との初のコラボ

オープニングにワンハート合唱団による「海の声」
けん玉の前に、プラコップけん玉でのコップジャンプを体験してもらいました。
そして、
けん玉の持ち方からの指導
ワンハート合唱団による「うさぎとかめ」に合わせてのけん玉でのもしかめ、あるいは、大皿ジャンプをみんなでチャレンジしてもらいました。


夏ということで、「うみ」をワンハート合唱団に歌ってもらい、それに合わせてのけん玉による大波大波(大皿の状態で左右に波のように動かして、曲に合わせて大皿ジャンプ)を皆さん、チャレンジしてもらいました。

増山弐段による級の技披露をしていただき、その後に、私が段の技を披露。

座ってできる技紹介ということで、一角獣をして、けん玉が落ちないように立ち座ることをしてもらいました。バランス感覚に集中して。

級、段認定会希望者には、挑戦していただきました。

次回は、10月28日を予定しています。

2017年6月23日金曜日

外来ロビーでのけん玉練習会6月22日

6月22日(木)18時〜20時
第21回目の外来ロビーでのけん玉練習会
参加者は7名。

6月、7月にあるけん玉大会に向けての技練習や、カッコいい技の練習、もしかめの練習など、それぞれの練習したい技の練習をしていました。

次回は7月27日(木)です。
お気軽にどうぞ。

2017年5月26日金曜日

外来ロビーでのけん玉練習会5月25日

5月25日(木)18時〜20時
一心病院の1階外来ロビーでのけん玉教室
参加者は7名

おかげさまで、今回で20回を数えることとなりました。

それそれの課題としているところの練習をしていました。

5月28日は全日本けん玉道選手権大会もあり、その技の模擬練習もしていました。

次回は6月22日(木)を予定しています。

2017年5月12日金曜日

第16回地域健康けん玉教室の予定(2017年夏〕

第16回地域健康けん玉教室は7月22日(土)14時30分〜16時
一心病院1階外来ロビーで行うことになりました。

健康によいけん玉の方法を紹介し、体験してもらっています。
福祉用けん玉(皿の部分が大きめタイプ)も用意します。

真夏の時期ではありますが、熱中症には気をつけて室内でのけん玉で健康維持に取り組んでみてはいかがでしょうか?

今回は、ワンハート合唱団の歌声も聞けるかも?



2017年4月18日火曜日

Viewpoint「福祉用けん玉で夢が叶うか」

「福祉用けん玉で夢が叶うか」(2017年4月)を投稿しました。
↓ ↓ ↓
http://vpoint.jp/column/85377.html

福祉用けん玉はご存知でしょうか?

皿の部分が大きくなったけん玉です。
玉は競技用と全く同じものを使っています。

けん玉を健康のために始めたけど、大皿にもなかなか乗らないのでやめたという方はいらっしゃるのではないでしょうか?
そういう方には、是非試していただきたいけん玉です。
福祉用けん玉

新品価格
¥2,678から
(2017/4/18 20:55時点)

2017年3月26日日曜日

第15回地域健康けん玉教室の報告3月25日

2017年3月25日(土)14時30分〜16時
第15回地域健康けん玉教室を行いました。
参加者は17名。(入院患者さんの見学も入れるともう少し多かった様子。)

ハーモニカ演奏をする木村さん
パワーポイントで、健康によいところを説明した後に、
プラコップと玉(ペットボトルのキャップを2つ合わせたもの)を全員に手渡して、大皿ジャンプの要領でコップジャンプ(玉を宙に浮かせてはコップでキャッチする)を体験してもらいました。
プラコップ&エコキャップ
手で玉を上げる以上に膝の屈伸を使って、玉を宙に浮かせるように指導。

手が震える方でも、玉を高く上げなければ玉はコップから落ちずにすんでいるようすでした。
ここで、今回参加していただいた木村さん(96歳)にハーモニカ演奏をしていただきました。ハーモニカ演奏をした後にけん玉でもしかめをしようとしたところ、お疲れのためかもしかめが続かず。その後、落ち着いてからのチャレンジでは、もしかめができました。
けん玉は難しいと感じている方々は、そのままコップけん玉で楽しんでもらい、通常のけん玉への挑戦していただける方はけん玉に挑戦していただきました。
競技用のけん玉ではなかなかできないと感じている人には、福祉用のけん玉で挑戦してもらいました。
福祉用けん玉
福祉用のけん玉は、中皿が競技用の大皿と同じサイズでした。
福祉用けん玉では、今までなかなかもしかめができなかった人でももしかめが続くようになりました。

歌とけん玉のコラボでは、
1曲目は、「幸せなら手をたたこう」で大皿ジャンプか中皿ジャンプ。
2曲目は、「メリーさんのひつじ」で、大皿か逆手での大皿を曲の中で4回音楽に合わせておこなってみました。

プラコップとけん玉は、予想以上に評判がよかったです。

最後に希望者による級認定ともしかめカウントを行いました。
90代の参加者が昇級試験に挑戦し、7級合格しました。
もしかめ回数カウントでは、144回の記録が出ました。
2段の参加者ももしかめに挑戦し、600回を超えましたが、もしかめのスピードが遅く、硬式の記録にはできませんでした。1分間に135回以上という規程があるため。

次回(第16回)は7月を予定しています。



2017年2月28日火曜日

第14回地域健康けん玉教室2月25日報告

2月25日(土)14時30分〜16時
豊島区 一心病院外来ロビーでのけん玉教室を行いました。

第14回地域健康けん玉教室
参加者は10名でした。

今回は、幸手市で行われた公開講座の内容を中心にお伝えして、
後半は、けん玉体験をしました。

けん玉と歌のコラボでは、
「あんたがたどこさ」
「幸せなら手をたたこう」を歌いながらけん玉(大皿ジャンプ)をしました。

そして、木村圭助さん(96歳)によるハーモニカ&けん玉披露。
ハーモニカ演奏(浜辺の歌♪)
増山さんによるけん玉技披露(紹介)

級段の認定は希望者により行い、6級1名合格となりました。

次回は3月25日(土)14時30分〜16時です。

2017年2月24日金曜日

けん玉練習会2月23日の報告

2月23日(木)18時〜20時
一心病院の外来ロビーけん玉練習会を行いました。
今回で第17回になります。
参加者は5名。
そのうち、初めての参加が1名でした。
初めての方は、実は約10年前に、けん玉をお渡しした患者さんでした。
「いただいたけん玉はあるけど、うまくできない」と言われたので、持ち方からの指導をした後で、級に認定にチャレンジ。
級認定会の結果は、9級1名合格しました。

タイム競技BSの練習や、全日本の大会、そして、東京豊島の大会の技を練習していました。

次回は3月23日(木)18時〜を予定しています。

2017年2月17日金曜日

第14回地域健康けん玉教室2月25日

2月25日(土)14時30分〜16時
豊島区 一心病院外来ロビーでのけん玉教室です。

第14回地域健康けん玉教室を開催いたします。

講師は、私 吉本秀一です。

けん玉の解説と初心者入門編のけん玉体験

級段の認定も希望者に行っています。
第13回地域健康けん玉教室の写真

2017年1月26日木曜日

けん玉練習会の報告1月26日

1月26日(木)18時〜20時
一心病院の外来ロビーけん玉練習会を行いました。
今回で第16回になります。
参加者は7名。
大会の練習や、昇段のための練習を中心に行ってました。
級認定会では、二段1名合格しました。

次回は2月23日(木)18時〜を予定しています。